住宅の設備

お風呂はサザナに決定!決め手は見た目と掃除のしやすさでした

今月中にお風呂をどのメーカーにするか決めなくてはならず、お正月休みは家族会議をしてすごしたみやび家です。

お風呂に関しては

  1. リクシル
  2. TOTO
  3. パナソニック
  4. クリナップ
  5. トクラス

の5社から見積もりをとり、工務店からもらった見積もりは上から順番に安かったです。

安さだけで言ったらリクシルなのですが、話し合ってお風呂はTOTOのサザナにすることにしました!

みやび家がTOTOサザナを選んだ理由

見た目が好みだったから

各社お風呂だけでも2つのグレードがあり、みやび家はスタンダードグレードにものの見積もりをとりました。

同じようなグレードのものでも、メーカーによっては

みやび
みやび
え…しょぼいんだけど😂😂←口悪いw

と言いたくなるくらい見た目が安っぽく、賃貸のお風呂みたいなものもありました。

そんな中でひと目見て気に入ったのがTOTOのサザナ。家を建てることを検討する前に、今住んでいる中古住宅をリフォームする話があり、その時からサザナいいなと思っていたんです。

浴槽の形にも何種類かあるのですが、夫婦共に気に入ったのがこのクレイドル浴槽。

クレイドル浴槽

※画像はTOTOの公式HPのものです

ゆりかごのような形になっており、足を伸ばしてゆったりと入れるように設計されています✨ショールームで実際に見てみると、他のメーカーにはないデザインにとても惹かれました(^^)

アクセントパネルもデザインが豊富で、床の色の種類も白・グレー・黒そして各色の石目模様のものなど組み合わせの自由度も高かったです。

みやび家が選んだ組み合わせはこちら。

床は石目のグレー・アクセントパネルはジオブラウンという地層をイメージしたデザインのものです

カウンター・シェルフはショールームのお姉さんに「水垢が目立つのであまりおすすめしません」と言われたのにもかかわらず黒をチョイスしました。

作ってもらったプランでは標準だと浴槽の材質はFRPなのですが、掃除のし安さを考えて人工大理石の浴槽に変えてもらいました。差額は+12万円。

ほっカラリ床の踏み心地が最高だった

よくTOTOのCMでも見かけるほっカラリ床。ショールームで実際に踏んでみると驚くくらい柔らかい!!

今住んでいる家のお風呂の床がタイルなので、固いし冬はキンキンに冷えているしでヒートショックの危険の高いお風呂なのでほっカラリ床はかなり魅力的です💕

踏み心地がいいだけではなく、床の下が2層の断熱構造になっているので冬場もヒヤッとしずらいのもいいですよね(^^)

また水はけがいいため、翌日の朝にはカラッと乾き靴下でも入れるんだとか!これは住み始めてみたらまたレポしたいと思います👌

Instagramなどではほっカラリ床は汚れが付きやすい、落としにくいなどの投稿も見られます。掃除はしやすそうなので、こまめに掃除する事が必要なのかも。汚れについてもまた住み始めてからレポしていきます。

カウンターの掃除がしやすそうだったから

私達がお風呂に関して譲れなかった条件は

  1. 断熱性がしっかりしていて温かいこと
  2. 掃除がしやすいこと

この2点でした。

掃除のしやすさに関しては各メーカー工夫されていて、魅力的なところはあったのですがカウンターの掃除のしやすさはサザナかPanasonicのオフローラがいいなと感じました。

わが家は限られた予算の中で住設を決めているので、金額だけで言ったら本当は一番安いリクシルのアライズにしておきたいところ…。

しかしアライズはカウンターが取り外して丸洗いできるものの、逆を言えば取り外さないと裏まで洗えないということ。超絶めんどくさがり屋の私は、その取り外すのもめんどくさい。笑

その点サザナはスポンジ一つあれば、カウンターの奥から裏まで簡単に掃除することができます。

壁・浴槽と離すことで、まるで浮島のようにデザインされたカウンター。 カウンターの奥やサイドにスポンジを持った手が入るので、カウンターの下の壁際などお手入れのしやすさが格段によくなりました。

公式HPにもあるように、掃除のしやすさを追求したデザインでショールームで見ても「これは掃除しやすいな」と感心しました。

正直アライズの方が若干安く浴室暖房もついているので捨てがたいんです。でもあの丸洗いカウンターだけが、私の中で面倒くさそうと邪魔な存在に…笑

Panasonicのオフローラとも迷ったのですが、サザナと差額が10万くらいあるためサザナに軍配が上がりました。

コスパ◎見た目も好みで掃除のしやすいサザナに期待大!

各メーカー売りにしているところは違いますが、TOTOは掃除のしやすさや見た目のスタイリッシュさなどを追求しているメーカーだなと感じています。

他のメーカーで言うとトクラスは人造大理石に力を入れていて、元ヤマハということもありお風呂にBluetoothのスピーカーが付いているものなどがあり面白かったです。高額でしたけど…笑

お風呂は毎日使う場所なので、キッチンの次に妥協したくないなと思っていました。

予算のこともあるけど、自分たちの中で絶対に譲れないポイントを作っておいて各社見積もりを取り検討すると選択しやすいと思います✨